スマートフォン専用ページを表示
最新ニュース、情報を見て思う・・
最新ニュース、情報を見て、思った感想をメモ感覚で書いてみました。
検索用語を入力
Web
aughtherald.seesaa.net
検索フォームを送信
プロフィール
名前:にっく
日本のニュースに一言。色々なジャンルを取り上げるつもりですが、芸能、社会のおもしろニュースに偏りがちです。
いつも来てくれるみなさん!どうもありがとう!
最近の記事
(06/15)
現代人は体も脳も小さく
(06/13)
アルゼンチン、料理店テーブルで食塩追放
(06/12)
Firefoxのメモリ消費を改善する新プロジェクト
(06/07)
mixiの「足あと」機能リアルタイム履歴表示は終了
(06/02)
ライブドア「livedoor Blog」、Evernoteと連携
最近のトラックバック
英語習熟度ランキング、首位ノルウェー、日本14位
by
マンツーマン英会話プライベートレッスン・英語個人レッスン・ETC英会話は初歩からビジネス英語まで
(04/03)
「ソーラー飛行機」、スイス上空を1時間半舞う
by
太陽光発電ストップ地球温暖化
(09/22)
太陽電池市場、2025年に9兆円規模
by
太陽光発電ストップ地球温暖化
(09/17)
最も危険な有名人は「C・ディアス」
by
すぐ読める!今日のニュース集めました。
(08/20)
インフル第3の治療薬ペラミビル、来月承認へ
by
アンチエイジングのことなら 『いきいきナビ』
(01/17)
タグクラウド
mixi
twitter
イギリス
ハリウッド
映画
カテゴリ
海外
(274)
社会
(365)
経済
(112)
政治
(13)
芸能、エンタメ
(287)
スポーツ
(44)
健康
(26)
コンピュータ、テクノロジー
(312)
日記
(6)
過去ログ
2011年06月
(6)
2011年05月
(12)
2011年04月
(17)
2011年03月
(25)
2011年02月
(20)
2011年01月
(23)
2010年12月
(26)
2010年11月
(25)
2010年10月
(29)
2010年09月
(28)
2010年08月
(28)
2010年07月
(33)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(30)
2010年03月
(30)
2010年02月
(27)
2010年01月
(31)
2009年12月
(31)
2009年11月
(29)
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ コンピュータ、テクノロジー
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
>>
2010年02月04日
Twitterがパスワード変更を促すメール
またTwitterか。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000016-zdn_ep-sci
タグ:
twitter
posted by Nick at 02:59 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2010年02月03日
Google Chrome、IEとFirefoxからシェア奪う
Chromeは最近いい噂ばかり聞くんでよく使ってるけどあまり好きじゃないな。自分のPCが悪いのかもしれないけど入れている3台のPCどれで使っても噂ほど早く感じないし。でも今後期待大かな?IEよりは全然いいけどね。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000054-zdn_ep-sci
タグ:
Google Chrome
posted by Nick at 02:32 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2010年02月02日
24時間で消滅するWebページ
人にちょっと情報を伝えたい時に使えそうだが、あとは何に使えるかな?
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100201-00000005-zdn_n-sci
タグ:
webページ
posted by Nick at 03:55 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2010年01月25日
脳科学の「神話」ご注意
そう言えば最近脳トレやってないな。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000980-yom-sci
タグ:
脳研究
posted by Nick at 04:52 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2010年01月22日
米YouTube 映画有料レンタル
こうしてYouTubeも変わっていくのだろうか?
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100121-00000305-wsj-bus_all
タグ:
YouTube
posted by Nick at 05:00 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2010年01月19日
ヒラメ・カレイ、目の偏りは脳のねじれから
凄いですね。別に気にせずに食べてたけど、こうして見ると変な魚だな。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000767-yom-sci
タグ:
遺伝子研究
posted by Nick at 05:09 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2010年01月15日
スパムは10年間で8%から90%に
気付いてはいたけど数字で見せられるとビックリ。ホント嫌ですよね。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000023-zdn_ep-sci
タグ:
スパム
迷惑メール
posted by Nick at 06:45 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2010年01月14日
20代はFirefox、40代はIE利用
別にアンチマイクロソフト派ではないがIEは使えない。ここ5年ほど殆ど使ってないと思う。新しいのが出る度に試してはいるけど。メインで使ってるのはSleipnirとFirefox。これは同時に開いて使っている。次に使うのがOperaでたまに使うのがGoogle Chrome。Google Chromeの満足度が95.5%と言うのには驚いた。別に使いにくいとは思わないけどそんなにいいかな?
と言うことで40代だけどFirefox。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000031-zdn_b-sci
タグ:
ウェブブラウザ
インターネット
posted by Nick at 04:19 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2010年01月09日
アメーバのブログパーツ、ガンブラー感染か
最近こういうニュース多いですね。新しいセキュリティソフトにしてみたけど大丈夫かな?
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000629-san-soci
タグ:
アメーバブログ
ガンブラー
posted by Nick at 06:25 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2009年12月29日
2009年、売れたデジタル一眼カメラはコレだ!
こんな高いもの切り替え時期だ何て言われてもなぁ・・最近フィルムの方に凝ってきたし。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091228-00000004-bcn-sci
posted by Nick at 03:47 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2009年12月26日
Opera 7倍速いプレα版公開
×倍早くっていつも見るけど本当に早くなったなと実感できることって滅多にないよね?
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000006-zdn_ep-sci
タグ:
Opera
ウェブブラウザ
posted by Nick at 03:45 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2009年12月23日
猪木がルート案内、闘魂ナビ
どんなもんだろう・・・?ファンにはタマラナイのかもね。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000012-rps-sci
タグ:
アントニオ猪木
カーナビ、GPS
posted by Nick at 04:11 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2009年12月20日
インフル第3の治療薬ペラミビル、来月承認へ
どうにかならないのかこのインフルは・・・
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000044-yom-sci
タグ:
インフルエンザ
posted by Nick at 07:15 |
TrackBack(1)
|
コンピュータ、テクノロジー
2009年12月18日
何度も痛い目に遭う人、脳内物質が不足
人間って多かれ少なかれそういう部分があると思うけど確かに極端な人がいますからね。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000854-yom-sci
タグ:
脳研究
posted by Nick at 05:01 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2009年12月12日
不正コピペを判断する支援ソフト
コピペしなかったのにコピペしたと出るじぁ?と考えてしまいますよね。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091211-00000014-rbb-sci
タグ:
論文
posted by Nick at 04:00 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2009年12月10日
『ネトラン』『PCJapan』が休刊
予想できたようなニュースですが、これも時代の流れか。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091209-00000002-jct-sci
タグ:
出版
休刊
posted by Nick at 02:58 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2009年12月09日
Opera最新版、公開1週間で1200万ダウンロード
Operaは毎日使ってますけど古いやつ使ってます。そんなに新しいのいいのか?DLしてみるか。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000059-zdn_ep-sci
タグ:
Opera
posted by Nick at 03:46 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2009年12月06日
ノートパソコンを「毎日持ち歩く」人は約1割
どうしても必要な時は持ち運ぶけどやはり重いし、落としたりぶつけたりしないか心配だし、バッテリー残量とかも・・あまりいいことないね。もっと進化しないかな?
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000031-inet-inet
タグ:
ノートパソコン
posted by Nick at 06:00 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2009年12月02日
YouTube、「e-天気.net」を開設
You Tubeで天気予報?ワザワザ動画で見なくてもいいような気もするが、動画で見たい人にはいいかもね。特に災害時の防災臨時番組なんてのは出先から見れればいいかも。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000039-inet-inet
タグ:
YouTube
posted by Nick at 04:07 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
2009年11月29日
世界初 2つの液晶が開くPC
便利そうですね。欲しいかも。
<Yahoo!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091127-00000021-rbb-sci
タグ:
ノートパソコン
posted by Nick at 03:39 |
TrackBack(0)
|
コンピュータ、テクノロジー
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
>>
被リンク
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。